社会変革労働者党声明:北朝鮮の6回目の核実験に寄せて
|
北朝鮮が9月3日6回目の核実験を断行し、韓半島の危機が再び高まっている模様だ。去る29日、日本上空を通過した弾道ミサイルを打ち上げてから五日ぶりだ。これにとどまらず、まもなく大陸間弾道ミサイル(ICBM)追加発射などの強度の高い武力行為を継続するとの見通しが出ている。ムン・ジェイン政府も軍事的圧迫を高めると明らかにした。核実験直後、国家安全保障会議で、「韓米同盟関係に基づいて、北朝鮮の追加の挑発を抑制し、韓半島での恒久的な平和体制を構築する」として、米軍の戦略資産展開も取り出した。翌日の4日には、米国との協議で、ミサイル弾頭重量制限を電撃解除し、国防部長官は戦術核再配置まで含めて対応を考えると発表した。サード追加配置加速もやはり抜けなかった。
これまで韓・米・日の三角同盟を軸に、北朝鮮の核開発を抑制するとして圧迫と制裁を継続した結果は、更なる威力を持った水素爆弾とICBM開発に戻ってきた。北朝鮮の武力行為と韓・米・日の対北朝鮮制裁は毎年恒例の行事のように繰り返された。今回の6回目の核実験も急に発生したものではなく、朝鮮半島をめぐる緊張が8月中高まり続ける中で、すでに政府当局すら予告していた。国家情報院・国防部・統一部など関係省庁は、9月3日以前からマスコミの報道で、実際の核実験が行われたプンギェリで短期間で核実験が可能な状態であることを確認した。複数の外信も、北朝鮮政府の樹立日の9月9日を前後して、6回目の核実験を断行するだろうと予測した。そうだとすれば明白な予想通りに繰り返されるこの戦争の危機の原因を見つける必要がある。
北朝鮮の兵器開発と韓半島の危機という悪循環の中核には、米国の帝国主義的脅威がある。韓半島をめぐる4大強国の覇権争いで、米国は、中国とロシアを牽制しようと、北朝鮮を口実にして、韓・米・日の三角同盟体制を掲げ域内の軍事訓練を繰り返して、物理的な脅威を持続した。独自に発表した核兵器だけでも数千機ある米国が戦略爆撃機、ステルス機、各種ミサイルと核空母艦隊を前面に出して、東アジアを取り巻いたまま「北朝鮮の核兵器放棄」を対話の先決条件として上げるのは偽善的であるだけでなく、非現実的である。今回の核実験でも明らかになったように、北朝鮮の目標は、ICBMに軽量化した水素爆弾を装着することで、この武力示威の一次対象は米国である。ムン・ジェイン政府の願いとは異なり、韓国が米国の前進基地として残る「韓半島での恒久的な平和体制」は不可能である。
もちろん、北朝鮮の核はそれ自体で大量破壊兵器だという点では、さらに北朝鮮人民が過酷な食糧難に苦しむ中独裁政権が先軍政治という美名の下に推進するものであって、決して擁護することはできない。しかし、核をはじめとする北朝鮮の武力行為を個人の欲と非理性ではなく、域内覇権競争と帝国主義の葛藤の文脈で見ると、初めて私たちは戦争の危機の悪循環を断ち切る道を発見することになる。また、米国、日本と並んで立って制裁と圧力を叫んで、次の危機をもたらす対北朝鮮敵対政策を繰り返すか、それとも帝国主義戦争の脅威のサブ同盟者なることを拒否して平和協定体制に進むのか。帝国主義に反対する闘争は、今、この地での生存の問題として浮上している。
2017年9月5日
社会変革労働者党
サード配備に住民強く抵抗
警察の暴力的排除と衝突
7日午前5時現在、警察は慶北星州(ソンジュ)郡チョジョンミョンソソンリ市庁舎前でサード反対のために集会を開いていた住民と聖職者、反対団体会員を強制的に解散させた。体に紐をくくりつけ座り込みを繰り広げた彼らは警察の解散過程で負傷者も続出した。
真夜中過ぎサード発射台4基が京畿道烏山在韓米軍基地から出発した事実が知られると、警察は強制解散に速度を出し始めた。警察はソソンリに進入する道をすべて防ぎ、午前3時頃から本格的に集会の参加者は「暴力警察退け」、「負傷者の治療のためにしばらくやめてくれ」、「アメリカの警察なのか」と強く抵抗したが、警察に引っ張られていった。座り込み中の女性の参加者を男の警察が引き出し、円仏教・カトリック・プロテスタントの聖職者たちも例外ではなかった。
警察は、サード進入を防ぐために、道路に停車した車両も牽引車で一つ二つと引き出している。500人のうち450人が集会場所の外に連れて行かれ、負傷者は20人を超えた。京畿道ピョンテク京畿道烏山在韓米軍基地で7日夜明けに発射台と推定されている材料を載せた車がソンジュ方向に出発したことが分かった。
聯合ニュースなどによると、7日午前0時32分頃、烏山(オサン)基地から米軍車両10台が裏口を通って抜けてきた10台のうち4台は発射台を載せたものと推定される大型特殊車両であり、他に軍用タンクローリーやサポート車両が並んでソンジュに向かっている。遅くとも午前4時頃には発射台を載せた車両は、城主チョジョンミョンソソンリサード基地近くに達すると推定される。
6日夜11時40分から警察は本格的に発射台の追加搬入を防ぐために座り込みする市民を強制的に解散させる作業を続けている。7日午前2時30分現在、市民300人余りが村会館の前の道路に駐車したポーター車3台を中心に抵抗している。警察解散作戦で、大小の負傷者だけで十数人が発生し、警察連行者は正確な数字が把握されていない。
7日深夜 警察の
強制排除実力行使
で住民多数が負傷
6日午後11時40分、警察がソソンリ町役場前に進入を試みた。
チョジョンミョン保健所とサードの敷地両方向でタウンホールに集まった警察は、午後11時45分からの道路脇に流れる小さな溝を挟んで無理に進入し追加発射台の配置を阻止しようとする市民と強く衝突した。この過程で負傷者が続出したが、狭いスペースで多くの人が集まったため医療スタッフ進入すら難しかった。
現場を監視する国家人権委員会職員が警察に溝から退くことを要求したが、作戦は強行された。抵抗が強いと警察は、進入路を広げるためにカトリック緊急ステイション、プロテスタント祈祷所、記者室として使用していたテント三棟を除去した。
一方、市民は、道路に駐車された車の周辺にロープで縛りスクラムを組んで、発射台追加配置を防ぐための抵抗を続けている。[記事提携=ニュースミン] 韓国=チャムセサンより
KBS・MBCスト突入
マスコミ改革完遂へ総力
まず両放送の正常化を
全国言論労働組合KBS本部とMBC本部が4日0時からストに突入する。MBC本部は4日午後2時、ソウル上岩洞MBCの広場で出征式を行い、同じ日の3時KBS本部は汝矣島(ヨイド)のKBS社屋前で出征式を開く。
当初KBS本部とMBC本部は、スト共同の出征式をソウル汝矣島でする計画だったが、4日に予定された韓国放送大賞授賞式のキャンセルなどで、それぞれでストの共同の出征式を行うことにした。以降、スト期間中に共同記者会見と共同の集会などを計画している。
言論労組は2日「李明博(イミョンバク)、朴槿恵(パククネ)政権9年間の問題であり、最終的には、大韓民国の言論の総体的改革だ」と発表した。
マスコミ積弊を清算し、マスコミ改革を全うするため、9月4日、総力闘争に突入する、「総力闘争の目標は1次的に公営放送KBS・MBCの正常化で、究極的には大韓民国言論の総体的改革」だと発表した。
キム・フヮンギュン言論労組委員長は「KBS・MBCのゼネスト突入で国民の皆様の放送に不便をかけてすまない」、「必ず、言論の正常化に向けた闘いで勝利し、『国民の言論』、『マスコミらしいメディア』を国民の胸に抱かせます」と明らかにした。
(「労働と世界」より)
書籍紹介
著者:ヤン・ギュホン、企画:労働者歴史ハンネ
『1987労働者大闘争』
労働運動は階級的運動である
今年2017年は、韓国の労働者が階級的闘争を行った1987労働者大闘争から30周年にあたる年である。1987労働者大闘争30周年にあたり、韓国で『1987労働者大闘争(以下、本書)』が出版された。著者は、元韓国全労協委員長、民主労総元筆頭副委員長のヤン・ギュホン氏(以下、著者)。
1987労働者大闘争は、労組の結成自体が非合法であった当時、韓国の組織でない個人の労働者が自然発生的に結集し遂行した階級的闘争である。1987労働者大闘争が転機となり、韓国全労協が結成され、今日の民主労総結成に至った経緯がある。その後1992年にはトロツキーの「永続革命」が韓国で初めて翻訳され、韓国国内にも国際連帯の機運が徐々に高まっていった。
本書では、大闘争が起こった背景、労働者が資本家に提示した要求とその特徴、最後に地域別の闘争が広がっていく過程が克明に描かれている。現場で命を懸けて闘争の先頭に立ち、今日の民主労総の基礎をつくりあげた著者だからこそ書くことができた本である。
本書では1987労働者大闘争が発生した原因を1970年代当時の韓国の開発独裁時代より検証しており、大闘争の直接的なきっかけとなった1987年6月闘争までが詳細に述べられている。また、当時の労働者の状況、1987労働者大闘争の特徴、主要な労働者の要求事項が整理されている。さらに本書では、労働者の闘争状況の全国的な分析もされており、闘争の発生順序に従って慶尚南道蔚山から17の地域に分かれて行われた地域闘争の紹介がされている。1987労働者大闘争の過程において、新たに実現した事務専門技術職の労働組合の紹介もされている。最後に、これらの闘争の成果と限界、過程を整理している。書名を最初に聞いたときは身構えてしまったが、実際の本を手に取ると、親しみのある優しい絵が各所に配置され、一般市民も抵抗なく手に取れる本に感じられた(筆者がこの感想を著者に述べたところ、労働運動が非合法だった当時、労働者たちは相当な覚悟をもって命がけで闘争に向かっていった。当時の労働者たちの悲壮な思いは、本の中のイラストと異なるとのことであった)。
本書は現在、インターネット版教保文庫(韓国語
http://www.kyobobook.co.kr/index.laf)からも入手できる。
本の最後で著者は、1987労働者大闘争の持つ自主性、民主性、階級性、闘争性、そして労働解放性の精神の継承の必要性を強調し、これらは労働運動の戦略であると同時に危機を打開する近道となることを述べている。また労働運動で迷いが生じた場合は、運動の原点に戻るように読者に語りかけている。組織がなく、労働階級が分断された非合法の状況のなかで、1987年の韓国の労働者は自発的な階級的結集によって階級的労働者運動を成し遂げた。一人の日本の労働者として、1987年の韓国の先輩方の経験を一つの原点として資本の横暴に立ち向かっていきたい。韓国で、日本で、そして世界で、今日も1987年当時と同様に労働者の資本に対する闘いは終わっていない。 (木下)
朝鮮半島通信
▲朝鮮民主主義人民共和国(朝鮮)は9月3日、6回目の核実験を実施した。爆発の規模は過去最大。朝鮮中央テレビは3日日本時間の午後3時半に「重大報道」を伝え、北東部の核実験場で、大陸間弾道ミサイルに搭載するための水爆の爆発実験に成功したと報道した。3日の労働新聞は、金正恩朝鮮労働党委員長が核兵器研究所を訪れ(日程不明)、水爆用の核弾頭を視察していたことを報道。
▲朝鮮は8月29日早朝、弾道ミサイル1発を北東方向へ発射した。ミサイルは日本の北海道上空を通過した後、北太平洋上に落下した。ミサイルの発射を受け国連安全保障理事会は29日、米国が作成した朝鮮を非難する議長声明を全会一致で採択した。
▲2018年2月の平昌オリンピックの組織委員会の国際広報は8月31日、聖火リレーの一部を朝鮮で行う可能性について否定的な見解を表明した。
▲8月21日に始まった米韓合同指揮所演習「乙支フリーダムガーディアン」が31日、終了した。 |